さくさく サブレシュー

使用素材
-
{$materials_html}
説明
大きめに焼いたシュークリームの皮に、たっぷりとカスタードをつめています。
これがなんと165円!!!!
たっぷり入っていても、しつこくなく軽い食感でほどよい甘みのカスタードが人気の秘密。
ペロッと1個食べられちゃいます。
クッキー生地をのせて焼いたシュー皮もボロボロにくずれて少し食べづらいけど、あの食感を
1度味わったら柔らかいフニャフニャのシュークリームでは物足りなくなります。
食感が命なので、本当にいちばん美味しいのはクリームつめたてで、すぐに食べた時。
お店のカフェでシュークリームをご注文頂ければ、 まさにつめたてのサックサクのサブレシューが召し上がれます。
是非、「つめたて」を体験してみてください。
これがなんと165円!!!!
たっぷり入っていても、しつこくなく軽い食感でほどよい甘みのカスタードが人気の秘密。
ペロッと1個食べられちゃいます。
クッキー生地をのせて焼いたシュー皮もボロボロにくずれて少し食べづらいけど、あの食感を
1度味わったら柔らかいフニャフニャのシュークリームでは物足りなくなります。
食感が命なので、本当にいちばん美味しいのはクリームつめたてで、すぐに食べた時。
お店のカフェでシュークリームをご注文頂ければ、 まさにつめたてのサックサクのサブレシューが召し上がれます。
是非、「つめたて」を体験してみてください。
【アレルギー情報】
法令で規定する特定原料材料7品目
乳 | 卵 | 小麦 | えび | かに | そば | 落花生 (ピーナッツ) |
---|---|---|---|---|---|---|
● | ● | ● | × | × | × | × |